交通公園と、交通展示館の各部屋で行われる本イベントに、今年「ボードゲームで遊ぼう」が初登場。子どもと一緒に楽しめるボードゲームの面白さを体験頂ける機会です。
子どもの遊び場では、絵本の読み聞かせや、小さな子ども向けの工作も。
交通公園レクチャールームでの「ふしぎ大陸 南極子ども講話会」(←要事前申込)も含めて、比較的空いている早い時間から、是非親子で遊びにいらしてくださいね。
◆日程:2023年12月10日(日)
◆雨天:「南極子ども講話会」のみ開催。他中止。
◆内容
【交通展示館 ホール】
「ボードゲームで遊ぼう」
10:00~15:30
【交通展示館 子どもの遊び場】
※未就学児とその保護者のみ入室いただける遊び場です
「しんぶんしであそぼう」
①11:30~12:00 ②13:30~14:00
「冬のおはなし会」
①11:00~11:30 ②13:00~13:30
「ミニ図書館」
10:00~15:30
「子育て情報の提供」(パンフレットのみ)
10:00~15:30
【交通展示館 シグナルカプセルシアター】
「南極の動物たちとオーロラ」上映
10:00~15:30
【交通公園 レクチャールーム】
「南極の石、写真などの展示」
「親子で聞こう ふしぎ大陸 南極子ども講話会」
↑↑講話会は事前申込制のため、個別のイベント案内をご覧ください
◆主催:公園協会・オーチュー・サカタのタネ・小田急電鉄共同事業体
◆協力:辻堂市民図書館、いすゞ自動車(株)、中原ボードゲームの会、藤沢市子育て企画課